ブログ運営 ブログ開設から6か月経過。徐々にGoogle先生に認知されてきたような気がします。 2022/05/08にOPENした当ブログも6か月を迎えました。 今回はブログ運営についてのお話です。 半年続けられてひと安心 ブログ開設からおかげさまで6か月を迎えました。 半年続けば、ひとまずは定... 2022.11.09 ブログ運営
ふるさと納税の返礼品 【ふるさと納税レポ】かみのやまシュー6個入|山形県上山市 我が家が実際にもらったふるさと納税の返礼品についてレビューしています。 今回は、2020年分で申し込んだ山形県上山市の「かみのやまシュー6個入」をご紹介! 選んだ理由や感想などを記載していますので、返... 2022.11.08 ふるさと納税の返礼品
株主優待到着報告 SANKO MARKETING FOODS(2762) 株主優待 到着 (2022/06分) 2022/09/12、10/27にSANKO MARKETING FOODS(2762)の株主優待が到着しました。 株主優待基本情報 権利確定月6月、12月優待内容割引券、カレー株価235円優待獲得最... 2022.11.07 株主優待到着報告
我が家の暮らし 結局、我が家はお茶碗何杯分のお米を食べているのかという話 昨日は、我が家のお米入手量を基に、お米の家庭内消費量を計算してみました。 このままいくと今年は大人二人で年間19kgしか消費していないという結果に、愕然としております。 1人当たりのお米消費量 今年は... 2022.11.06 我が家の暮らし
我が家の暮らし 新米の季節!我が家のお米事情とお米入手カレンダー 新米の季節がやってきました。 今回は我が家のお米事情について記載します。 我が家のお米事情・むかし 今から2〜3年ほど前までは、実家からお米が送られてきていました。 正確には、母親が年2回送ってくる荷... 2022.11.05 我が家の暮らし
株主優待を使って食べる 【株主優待利用】ジョナサンで誕生日クーポン使用&モーニング ファミリーレストラン「ジョナサン」に行ってきました。 今回はモーニング+誕生日クーポンの使用が目的です。 すかいらーくグループのファミレス「ジョナサン」 「ジョナサン」はすかいらーくグループのファミリ... 2022.11.04 株主優待を使って食べる
株主優待到着報告 JFLAホールディングス(3069) 株主優待商品 到着 (2022/03分) JFLAホールディングス(3069)の株主優待で申し込んでいた商品が到着しました。 ※当記事の元になった優待案内の到着から順に読みたいかたは、先に下の記事をどうぞ。 佐藤家が選択した株主優待商品はこれ... 2022.11.03 株主優待到着報告
我が家のお金 【家計月次報告】2022年10月末時点の資産状況 毎月月末時点での我が家の資産情報を報告しています。 2022年10月末時点での資産は、1か月前と比べてどのように変化したのでしょうか? 参考:【家計月次報告】2022年9月末時点の資産状況 合計 8,... 2022.11.02 我が家のお金
専業主婦の自己啓発 日商簿記3級に満点合格|クレアールの通信講座 2022年6月に実施された第161回の日商簿記検定試験で3級に合格しました。 勉強法として私が選んだのは、独学ではなくクレアールという通信講座でした。 この記事では、私が受講した通信講座について記載し... 2022.11.01 専業主婦の自己啓発
株主優待到着報告 穴吹興産(8923) 株主優待案内 到着 (2022/06分) 2022/09/30に穴吹興産(8923)の株主優待が到着しました。 株主優待基本情報 権利確定月6月優待内容3,000円相当のオリジナル商品から1点株価1,917円優待獲得最低株数100株優待獲得最... 2022.10.31 株主優待到着報告
株主優待を使って食べる 【株主優待利用】しゃぶ葉でランチ|四つ割り鍋のコスパの良さに気付かれてしまった模様… しゃぶしゃぶ食べ放題の「しゃぶ葉」に行ってきました。 平日時間無制限食べ放題ランチ利用です。 すかいらーくのしゃぶしゃぶ食べ放題 「しゃぶ葉」はすかいらーくグループのしゃぶしゃぶ食べ放題レストラン。 ... 2022.10.29 株主優待を使って食べる
株主優待到着報告 ホットランド(3196) 株主優待 到着 (2022/06分) 2022/09/27にホットランド(3196)の株主優待が到着しました。 株主優待基本情報 権利確定月6月、12月優待内容優待券株価1,379円優待獲得最低株数100株優待獲得最低投資額137,900... 2022.10.28 株主優待到着報告
我が家の暮らし 組立式キッチンボードのその後。スライド棚の動きがちょっと不安。 6月下旬に買い替えたキッチンボード。 今回は、使い始めてから4か月経過した今の状況をお見せしたいと思います。 キッチンボードの現在 ~全体像~ 全体像はこんな感じです。 こちらが設置直後↓↓↓ そして... 2022.10.27 我が家の暮らし
株主優待到着報告 すかいらーくホールディングス(3197) 株主優待 到着 (2022/06分) 2022/09/26にすかいらーくホールディングス(3197)の株主優待が到着しました。 株主優待基本情報 権利確定月6月、12月優待内容優待カード株価1,578円優待獲得最低株数100株優待獲得最低... 2022.10.26 株主優待到着報告
専業主婦の自己啓発 専業主婦、日商簿記3級を受験する 先日、専業主婦になってからFP3級に合格した話を記載しました。 そんなFP3級と並行して勉強を進め、受験した資格試験がもうひとつあります。 それが、日商簿記検定3級です。 日商簿記3級を受験したきっか... 2022.10.25 専業主婦の自己啓発
株主優待を使って食べる 【株主優待利用】アカマル屋飲み 2022年初秋|名物!牛たんの炙り焼きを食べるの巻 居酒屋「アカマル屋」に行ってきました。 9月下旬だけど、まだ夏 「アカマル屋」はSANKO MARKETING FOODSが運営する居酒屋です。 東京、神奈川、埼玉にあり、店舗数は計11店舗。 こちら... 2022.10.24 株主優待を使って食べる
株主優待到着報告 テイ・エス テック(7313) 株主優待商品 到着 (2022/03分) #2 テイ・エス テック(7313)の株主優待で申し込んでいた商品が到着しました。 2名義あるうちの、こちらは2名義目です。 ※当記事の元になった優待案内の到着から順に読みたいかたは、先に下の記事をどうぞ。... 2022.10.23 株主優待到着報告
株主優待を使って食べる 【株主優待利用番外編】倉式珈琲店のスタンプカードでベーコンエッグトーストモーニング 喫茶店「倉式珈琲店」に行ってきました。 今回は株主優待カードではなくスタンプカードを使用しますよ。 倉式珈琲店のスタンプカードを使いたい 「倉式珈琲店」はサンマルク系列の喫茶店チェーン。 こちらのお店... 2022.10.22 株主優待を使って食べる
ふるさと納税の返礼品 【ふるさと納税レポ】エリエールティシュー5箱×12パック|静岡県富士宮市 我が家が実際にもらったふるさと納税の返礼品についてレビューしています。 今回は、2020年分で申し込んだ静岡県富士宮市の「エリエールティシュー5箱×12パック」をご紹介! 選んだ理由や感想などを記載し... 2022.10.21 ふるさと納税の返礼品
株主優待到着報告 フジオフードグループ本社(2752) 株主優待案内 到着 (2022/06分) 2022/09/08にフジオフードグループ本社(2752)の株主優待案内が到着しました。 株主優待基本情報 権利確定月6月、12月優待内容食事券、自社PB商品等株価1,391円優待獲得最低株数100株... 2022.10.20 株主優待到着報告