2022/05/08にOPENした当ブログも開設1周年を迎えました。
今回はブログ運営についてのお話です。
無事1年間続けられました
ブログ開設から1年経過しました。
サーバ3年契約の有料ブログ、さすがに1年間持たずに放置するようなことはありませんが、今のところ当初計画以上のペースで更新を続けられています。
元々あまりキリが良いとはいえない5月8日からブログを始めたのは、この時期から始めるのが最もネタに困らないと思ったから。
株主優待が届くのも使うのも5月上旬から徐々に盛り上がり、6~7月にピークが来るからです。
逆に4月は本当にネタがない!
最初からわかっていたことですが、4月は案の定書くことがなくなって、途中かなりめげそうになりましたね…。
もうサボっちゃおうかなー…と何度も思いながらも、10日間書いて1日休むというペースは何とか守り切ることができました。
いやー、自分エライ!
1年経過した割には書けていないことも多いです…
ブログについては12か月分1周できたことで、2年目はもうちょっとスムーズに書けるんじゃないかと期待しています。
2年目以降も大枠は変わらず、今のような感じで進んでいく見込みです。
とにかく序盤から張り切り過ぎるとあっという間に失速して気づけばフェードアウト…というのがブログあるあるなので、1年目、変に張り切り過ぎないようにだけは気を付けました(笑)。
で、その結果、早めに書くつもりが未だに書かれていない話題というのもまだそれなりに存在しています。
例えば、資産報告の明細に載せている嫁のお金の「楽天ポイント投信」と「PayPayロボ貯」。
毎回明細に載っている割には何の説明もしていないので、いい加減書きたいなぁとは思ってます。。。
他には、継続的に利用しているサブスクの話とか。
この話をするためには先にこれを書いておかないと繋がらない…みたいなものも多くて、日々の出来事じゃない話を書くのって難しい。。。
株主優待は伸び、ふるさと納税はずっと低迷
最近、優待食べる系の記事や優待到着の記事も、検索経由でそれなりに見ていただけるようになりました。
ここ数か月で圧倒的にアクセスがあるのはこちらの記事。
えびのやみたいなマイナーな飲食店がなぜ…という感じでしたが、皆さん明太子食べ放題が終了したのかどうかを気にされているようです。
ホント、何でも書いておくもんだなぁということを実感する記事になりました。
あと小型特殊免許取得の記事もコンスタントに読まれてます。
絶対どこかにニーズがあるから書いておいたほうがいいと言っていた旦那も、この結果には満足そうです(笑)。
そういえば、自己啓発系は昨年末に簿記2級を取って以降、他にネタもないんですよねぇ。。。
だからというわけでもないんですけど、今年度は暇にまかせてITパスポートでも取ろうかなぁというのはちょっと考え中です。
TSUTAYAコミック定額も解約したし、今なら勉強も捗りそう。
カテゴリーでいうと、1年続けてわかったのは「ふるさと納税の返礼品」の人気の無さ(笑)。
株主優待と親和性が高いかと思いきや、ちっとも興味を持たれてないことに気づきました。
一部の返礼品を除き、PVは安定の2ケタ。
皆さんがちゃんと記事を読み分けていることが如実に現れる結果になっています。
これからもふるさと納税返礼品記事は続くので、これまでどおり気になった記事だけでもお読みいただければ幸いです…。
最後に、当ブログを読んでくださっている皆さま、いつもありがとうございます。
ブログ村、人気ブログランキングでの応援クリックも、毎日大変励みになっています。
次は2周年目指して頑張るぞー。
それではまた。
コメント