1年半ほど前からウェルスナビを使って資産運用をしています。
今回は我が家のウェルスナビの運用状況について記載します。
ロボアド預かり資産No.1のウェルスナビ
2021年2月からウェルスナビ(WealthNavi)を利用しています。
SBI証券のアプリで投資信託の積立を行なっている話を先日記載しましたが、ウェルスナビのほうはSBI証券で投信積立を開始した4か月後から利用し始めました。
ウェルスナビを知らない方のためにFAQから引用しておきます。
WealthNaviとはどういうサービスですか?
「WealthNavi(ウェルスナビ)」は、ノーベル賞受賞者が提唱した理論に基づいた「長期・積立・分散」の資産運用を全自動で行うサービスで、高度な知識や手間なしに国際分散投資を行うことができます。
働く世代に手軽に資産運用を行っていただくことで、10年、20年といった長期的視点での資産形成をサポートします。
いわゆるロボアドバイザーサービスのひとつで、ロボアドの「預かり資産No.1」「運用者数No.1」を謳っているのがウェルスナビです。
世間的にロボアドが注目され始めた頃、「ちょっとうさんくさいけど、一回やってみるか…」とウェルスナビでの運用をスタートしました。
他社のロボアドサービスとの比較はしていません。
長いものに巻かれろ精神でウェルスナビが選ばれただけです。
メインはSBI証券の投信積立と考えていたので、ウェルスナビはあくまでオマケ。
金額は様子見の月3万円としました。
手数料がそれなりにかかるので、これがペイできる運用実績になるのかを見て楽しめればいいかなという程度です。
入金力不足感が否めません
1年10か月ウェルスナビで積立してみて感じたことは、やはり少額・短期積立では資産は全然増えないなぁということ。
これまでの入金額は
・月3万円×17か月 (2021年2月~2022年6月)
・月2万円×5か月 (2022年7月~)
で、トータル61万円。
入金額については計算通りの結果にしかならないので、まぁそりゃそうなんですけど、月2~3万円という金額の非力さを感じてしまいました。
1年10か月で61万円。お金を貯めるのって大変だなぁと。。。
ウェルスナビ全く関係無しのアホな感想ですみません。
なお、途中から積立額を1万円減額しているのは、資金不足が原因です。
WealthNaviは私の名義なのですが、定期預金で資金拘束されている関係で、動かせるお金がなくなってきてしまいました。。。
現状マイナスでは無いけれど…
現在の運用状況は以下。
リスク許容度は一番高い「5」の設定です。
総入金額:610,000円
分配金総額:9,393円
手数料総額:6,132円
評価額:644,606円
まぁこんなもんかなといったところですかね。
マイナスではないけれど、増えていると喜ぶほどでもなく。
やっぱり手数料は高いです。
でも、全く資産運用をしていない人に対して「ウェルスナビでもやってみたら?」と勧められるくらいの金額には何とか収まっているかな?
私にウェルスナビが必要かというと自分でもちょっと疑問ですが、別に不満があるわけでもないので、今しばらくはこのまま続けてみようと思ってます。
積立金額は引き続き2万円で。
資金不足の原因となっていた定期預金がもうすぐ満期で、満期になれば積立額を3万円に戻すことやさらに増やすことも可能なんですけどね。
まぁでも「ウェルスナビを利用している」という事実だけで充分なので、わざわざ積立額を変えることはしないと思います。
追加で入金するんだったら、その分のお金を個別株の購入に充てたほうが楽しいですし。
ちなみにウェルスナビが出しているデータによると、利用客の平均積立額は4.4万円(2021年6月30日時点)だそうです。
案外低いなぁという印象。
他人と比べても意味はありませんが、これを見ると、ますます2万円で充分なんじゃないかという気がしてきました。
ただ、このペースじゃ運用額が100万円を超えるのにもまだまだ時間がかかりそうなんですよねぇ~。
これで我が家の資産形成の役に立つのかって考えると、ちょっと微妙ですかね。。。
コメント