固定費削減というかなんというか ~我が家の自動車関連費~

我が家のお金

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

貯蓄額アップのためには固定費削減が重要。

今回は、固定費の中でも我が家の貯蓄額アップに大きく貢献している自動車関連費の削減について記載します。

スポンサーリンク

支出削減は固定費削減からという話

貯蓄額を増やすための方向性としては、大きく分けると「収入を増やす」か「支出を減らす」のどちらかしかありません。

とはいえ「収入を増やす」のほうは一朝一夕にはいかないことが多く、誰にでも手っ取り早く取り組めるという意味では「支出を減らす」のほうが有力でしょう。

「支出を減らす」のなかでも、一般的に重視されているのは固定費。

これは、一度見直せば以降長期にわたって有効であることが多いためです。

FPの家計改善アドバイスなんかを見ても、「まずは固定費を削減しましょう!」という指摘はもはやお約束となっています。

スポンサーリンク

居住地域や価値観によって変わるクルマ費

固定費というと住居費や水道光熱費、通信費などが代表的ですが、我が家の貯蓄額アップに大きく関わってきているのが「自動車関連費」という費目。

自動車は購入時にお金がかかるのはもちろん、毎月の維持費としても月2~3万円程度かかると言われており、それなりに大きな固定費となり得ます。

地方だから車がないと生きていけないとか、

通勤に一人一台どうしても必要とか、

子どもがいるから車があったほうが便利とか、

車は男のロマンとか、、、

そういった理由でもってクルマ費はどうしても必要だとする主張、よく耳にしますよね。

クルマ費は、居住地域や家族構成、または個人の価値観によってもその金額が大きく変わってきます。

我が家のクルマ費は0円

我が家の場合はどうでしょうか。

首都圏在住で子ども無し。

客観的に見て、車の必要性は低いです。

そのため、我が家では自家用車は所有していません。

駐車場代やガソリン代、保険料、車検代、税金エトセトラ、、、一切必要ありません。

固定費としての自動車関連費は0円です。

これまでもずーっと0円ですし、これからもずーっと0円でしょう。

クルマ費が掛からない本当の理由

「そんなこと言って、今後どうしても車が必要になったらどうするの?」

「所有はしないにしても、レンタカー代とかは要るんじゃないの?」

そんな声がうっすらと聞こえてきます。

大丈夫です。車には乗りません。というか乗れません。

だって、運転免許を持っていませんから。

そうです。

免許を持っていないからクルマ費が0円になっているだけというつまらないオチでした。(すみません)

「いやいや、アナタは持ってないかもしれないけど旦那さんは?」

そんな声も聞こえてきているでしょうか。

もちろん旦那も持っていないのでご安心ください。

家庭内に車を運転できる人が一人もいないのです。

なので、

車を持つのか持たないのか、

新車を買うのか中古車を買うのか、

我が家ではそんな議論すら必要ありません。(なんて楽なのでしょう)

「車が要らないんなら、そりゃーお金も貯まるでしょ、、、」

今度はそういう声が聞こえてきました。

おっしゃる通りです。

我が家の今の貯蓄額は、この手の「そりゃー貯まるよ」の積み重ねで形成されていったものですから。。。

そもそも車を運転できないから、クルマ費が掛かりようがない。

結果的に我が家の固定費削減に大きく貢献している節約術(?)でした。

マネできない?

それはどうも失礼しました…。

コメント