ファミリーレストラン「ガスト」でモーニングしてきました。
1年ぶりのガストモーニング
すかいらーくグループのファミリーレストラン「ガスト」。
こちらのお店では、すかいらーくホールディングス(3197)の株主優待カードを使用することができます。
店舗数は2025年6月末時点で1,240店。
1年前と比べると16店舗減。ゆるやかーに減少中ですが、まだまだ沢山ありますね。
さて、1年ぶりのガストです。
最近足が遠のいていた理由は、ダイナミッククーポンというものが導入されたから。
我々夫婦がモーニングを食べられる最も居心地のいいガストは、価格設定が「超都心価格」の店舗なんです。
今までだったら下の画像のように超都心価格で定価820円のモーニングがアプリクーポンで550円で食べられたりしたわけなんですが、

ダイナミッククーポンが導入されたことにより、しっかりと元の価格差が考慮されたクーポンに変わってしまいました…。

まぁこれがあるべき姿だと言われれば、その通りだと思いますが(笑)。
目玉焼き&ベーコンソーセージセットは食べられない
で、今回何を食べるかなんですが…。
いつも食べていたこの辺のTHEモーニング!って感じのメニューは、超都心価格店舗だと割を食っている感じがしちゃうんですよねぇ…。

そこで目を付けたのが、税込500円のモーニングメニュー群。
これらは紙のメニュー上だと「ワンコインモーニング」と名付けられていて、地域別価格が採用されていないみたいなんです。

超都心でも、都市部でも、地方都市でも、九州全域・山口県でも、どこの店舗でも500円!
これだったら従前のクーポン同様、超都心店舗で食べたほうが得したような気分になれるのでお得です(笑)。
ワンコインモーニングだけだと足りなさそうなんで、ここにいつものように単品追加しましょう。
トースト、パンケーキ、あんこ・マスカルポーネ。


これで万全!
それはそうと、紙のメニューだとトーストやパンケーキは「おかわり」って書かれてるんですけど、タブレットだと普通に追加できるんですね…。
紙のメニューには載ってないソフトフランスパンも注文できそうだし。知らなかった!
必ず当たる!超得!サマーガストクジ
ライトモーニングプレート 500円

ソフトフランスパン1/2個、サラダ、目玉焼きのプレートに、日替わりスープとドリンクバーが付いてます。
これで500円ならアリですね。
トースト 130円
パンケーキ 200円
あんこ&マスカルポーネクリーム 120円


調味料類がひと皿に集約されてやってきました。
それじゃ、いただきます。

トースト食べようと思ったらジャムがないことに気づいたので、もらいました。

右に写っている一見食べ残しのようなトーストの耳が、予め取り分けておいた私のトーストの分け前です(笑)。
そういえば、何かのクジももらってたんです。

2枚とも、末等のセットドリンクバー50%OFFでした。

1~7等の内容を見ると、もしかしたらこれが一番の当たりなのかもしれません。

今度使いに行こうかな~。
ごちそうさまでした。
本日のお会計
合計 1,450円
<支払方法>
・株主優待カード 1,450円
コメント