バースデークーポン第二弾!
今年もココス(COCO’S)のバースデークーポンを使用してきました。
大半は販促デザートとかき氷の話題になっていますので、予めご承知おきください…。
ココス販促デザートが熱い!
今年もココスのバースデークーポンが届きました。

私にとってココスは会社を辞めてから利用するようになったファミレスで、クオリティの割に安くていいなぁ…とお気に入り。
特に、イベントに合わせて7日間限定で登場する販促デザートが楽しみで、最近はこれを食べるために毎月せっせと通ってます。
毎回毎回たった7日間のためにデザートを考えて出してくるってスゴくない?
他のチェーン店もこの精神を見習ってほしいものです。
あ、ゼンショーの株主ではないので、優待券は持っていません。
ちなみに、販促デザートってのは例えばこんなやつです。
これが7月に出た「恋する桃のシフォンケーキ」。

これが6月に出た「生チョコのムッシュモンブラン」。

これが5月に出た「まるごとプリンの花束クレープ」。

これが4月に出た「おめでとう!プレート」。

一応毎回こうやって写真撮って食べてるんですけど、使い道がないので、直近4か月分だけここに貼ってみました(笑)。
ちなみに「COCO’Sの販促デザートを食べる」は私の2024年の目標のひとつで、今年に入ってから出た分(7種類)については全部食べてます!
とにかく販売期間が7日しかないから、何を差し置いてもこれが最優先!
ま、私には予定なんて別にないんですけど。。。
純氷ふわふわかき氷フェア開催中
さ、そんなこんなでココスですよ。
平日ランチタイムにやってきました。
今回はバースデーデザートの前に、かき氷食べようと思ってます。

アプリでしろくまのクーポンが出てたから、食べてみたくって。
フェアデザートの、しかも花形商品のクーポンを、惜しげもなく出してくれるところも大好き!
あとはいつものようにドリンクバー付けます。
ドリンクバーはクラブオフのクーポン使ってます。
アドバンスクリエイト(8798)の優待で会員になりました。
今回は塩分が取れるメニューを注文しないから、30円足してスープバー付きにしておこう…。
純氷ふわふわかき氷しろくま 869円→クーポンで781円

上のほうからも。

ちなみに背面はこうです(笑)。

頂にはふわとろホイップがたっぷり。

アイスやソフトクリームが載ってるのも嬉しいけど、ホイップクリームってのもいいですよね~。
私は基本的にゆっくり食べたい派なので、ホイップは時間が経っても溶けないのが魅力(笑)。
しかし、どこから食べたらいいのかよくわからない…。
よくわからないなりに、サイドを正面にして食べてみました。

ココスの純氷(じゅんぴょう)かき氷、初めて食べましたけどめちゃめちゃおいしいですね!
ふわふわで、ホイップとよく合ってる!
にしてもボリュームすごくて、全部食べたらお腹いっぱいになりました。。。
それもそのはず、カロリー770kcalですって!

ホイップとシロップの威力ってすごいんですね…。
このお腹いっぱい、かつ、口の中甘々の状況のなか、バースデーデザートも食べるのか…。
でも、別日に出直したくはないのよねぇ…。
ココスバースデーデザート 2024
とりあえず、スープでひと息。

スープバー付けといてよかった。。。
じゃ、クーポンを使ってバースデーデザートを注文します。
ココスはデニーズと違ってタブレットから注文可能です。

ジャーン。

今年もガトーショコラにバニラアイスでした~。
おいしくいただきました。
ありがとうございました。
これからもステキなフェアデザートをどんどん提供してほしい!
8月からも通うぞー!
コメント