フジオフードグループ本社(2752) 株主優待案内 到着 (2025/06分)

フジオフードグループ本社 株主優待 株主優待到着報告

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

2025/09/02にフジオフードグループ本社(2752)の株主優待案内が到着しました。

スポンサーリンク

株主優待基本情報

権利確定月6月、12月
優待内容食事券、自社PB商品等
株価1,125円
優待獲得最低株数100株
優待獲得最低投資額112,500円
継続保有期間条件
長期保有優遇
※2025/10/10時点 (株価は左記日付終値)
スポンサーリンク

フジオフードグループ本社はこんな会社

「まいどおおきに食堂」や「串家物語」等の飲食店を経営する小売業。

本社は大阪。2025年6月末時点でのグループ店舗数は706店舗となっています。

佐藤家の今回の優待内容

株主優待商品1セット(3,000円相当)を2つもらえました。

※100株保有×2名義

優待品リスト9点の中から、希望する1点を選ぶことができます。

フジオフードグループ本社 株主優待

コメント

1名義は2018/06分から、もう1名義は2023/12分から保有しています。

今回の優待品リストはこちらの9点。

フジオフードグループ本社 株主優待 2025

先日案内のあった「株主優待商品に関するお知らせ」のとおり、今回約半数の優待品に見直しが入ったようです。

まずは、例年「無洗米コシヒカリ」だったお米が、銘柄指定無しの「国産米」に変更。

そのほか、商品が3点が入れ替わってます。

新しく登場した「オリジナルお皿」が異色すぎる…(笑)。まさか食べられないものが入ってくるとは思いませんでした。しかも5枚セットじゃなくて3枚セット。オリジナルだからか結構高価。

我が家は今回もいつものように優待券に申し込み済です。

今回、お米が「無洗米コシヒカリ」から「国産米」になったことで、お米のほうがいいのかな…という迷いもスッパリと断ち切れました!

ここしばらく利用していない「天麩羅えびのや」。

先日通りかかったときに今のフェアメニュー見てみたら、天丼にいくら載ってました。2,200円!

フジオフードグループ本社 天麩羅えびのや 鮭といくらの親子天丼 ポスター

フェアメニューは通常メニューより高価格で構わないとは思っていたけれど、ここまでくるとちょっと手が出せませんね…。

12月末期限の優待券の使い道、悩むな~。

株主優待の申込期限は9/16(火)、優待商品は11月下旬から順次発送し、12月中旬をめどに発送完了するそうです。

コメント