我が家にあすけんブーム到来!
あすけん使えば体重が減るって聞いたんで…
今年2月に体重計を買い替えた話を書きました。
測定データは自動でスマホアプリに転送されてグラフで見られるようになるし、あとは毎日体重をしっかり測りさえすれば、自然とダイエットできちゃうかも?…なんて思ってたんですけどねぇ〜。
3か月毎日欠かさず測ってみても、体重は一向に減る気配なし(笑)。ナゼだ。
別に大幅に減量したいと願っているわけではないんです。
ここ1年くらいでじわじわ増えてしまった1~2kgが、またじわじわと減っていけばいいなぁと思っていただけなんですけど…。
年齢も年齢だからこの先も代謝は悪くなる一方で、このまま同じ感覚で過ごしていたら、体重はさらに増えていくだろうことは間違いなし。
ちょっとここらで引き返しておかないと、二度と帰ってこられなさそうな気がします。
体重計を買い替えて漫然とグラフを眺めているだけでは減らないのなら、もう最後の手段。
初めて「あすけん」をインストールしました。
もう何年も前からその名前だけは目にしていた、健康管理アプリのあすけん。
中身は見たことがないからどんなものなのかはわからないけれど(笑)、とにかく私の中では信頼度が相当高いアプリだったんです。
ここぞという時のために温存しておくこと数年…、ついにあすけん発動の時!
これでもう痩せたも同然ですね☆
とりあえず半年続けてみます
今がアプリ利用開始から大体3週間くらい。
最初のお試し1週間を終えたところで、そのまま有料プランに課金しました。
半年で1,900円のプランですが、サービス内容とアプリ使用頻度を考えると、安いくらいかなと思います。
ここ3か月の体重推移はこんな感じです。
あすけんアプリ内で表示されるグラフをベースに、画像を加工しています。

部屋着のまま乗ってるんですけど、最近冬服っぽいやつから夏服っぽいやつに変えたら、急に体重が減った感じになりました(笑)。
毎日の摂取カロリーが安定してきているからか、あすけん開始してからは体重が上振れしなくなりましたね。
以前は節制日と暴食日が明確に分かれていて、日によってバラツキがすごかったんで…。
甘いお菓子は相変わらず毎日食べてます。
21時、至福のおやつタイム。
でも、夜食べるつもりのおやつを織り込んだ上で1日の食事内容を考えるようになっただけでも、我ながら進歩したんじゃないでしょうか。
私に影響を受け、今は旦那も参戦しています。
アプリ内で毎日「健康度」という得点が出るんですが、点数が出るものに目がない旦那はそれに興味を持ったみたい。
ダイエット云々というより、とにかく高得点が出したい!って感じ。
本当は旦那こそ痩せる必要がありそうなんですけどね。
まぁ、与えれば何でも食べるのが面白く、ついつい食べ物を与えてしまう私が旦那を太らせているような気もしますけど…(笑)。
とりあえず夫婦でぼちぼち頑張ります。
このまま続ければ、そのうち成果も出てくるでしょう。
コメント