2024/06/13に百十四銀行(8386)の株主優待案内が到着しました。
株主優待基本情報
権利確定月 | 3月 |
優待内容 | カタログギフト |
株価 | 3,200円 |
優待獲得最低株数 | 100株 |
優待獲得最低投資額 | 320,000円 |
継続保有期間条件 | 有:1年以上 |
長期保有優遇 | 無 |
百十四銀行はこんな会社
香川県を地盤に瀬戸内地域に展開する銀行業。
百十四銀行の2023年9月末時点での店舗数は132店舗となっています。
佐藤家の今回の優待内容
2,500円相当の香川県の特産品が掲載された優待カタログギフトを2つもらえました。
※100株1年以上保有×2名義
優待カタログギフトに掲載されている商品の中から、希望する1点を選ぶことができます。
コメント
1名義は2020/03分から、もう1名義は2023/03分から継続して保有しています。
1年以上継続保有の条件があるため、2名義目で優待をもらうのは今年が初!
遂に百十四銀行でも2冊のカタログをもらえるようになったかと、感慨深いです。
ちなみに、先に買ったほうが私名義で、後から追加したほうが旦那名義になります。
優待の内容が魅力的という理由だけで旦那にも買ってもらった銘柄なので、この1年間株価が好調でひと安心。
株価が下がると、私の評判も下がりますからね…。
ここまで乗り切れれば、あとはもう私にそそのかされて買ったことなど忘れてしまうはず!
香川県の特産品が選べるカタログギフトは、商品紹介も充実していて、読みごたえ充分。
サンプルがてら1ページだけ貼っておきます。
今年の掲載商品数は寄付含めて全67点でした。
掲載商品そのものには満足している百十四銀行の優待カタログですが、マイナスポイントを挙げるとすれば、どの商品も数量限定というところ。
そのため、申込時には必ず第3希望まで選択しなければならない仕組みになっていて、これがワタシ的に面倒なんですよねぇ。
しかも今年は2名義だから、万が一にでも同じ物が2つ届いたりしないよう、それぞれ異なる商品を3点ずつ。
ほぼほぼ採用されないであろう第2希望、第3希望に、一体どこまで真剣に向き合うべきなのでしょうか。。。
申込期限は7/31(水)、優待商品は7月上旬頃から順次発送となるそうです。
!商品到着!
2024/07/13に1名義目の商品到着しました。
商品到着については、下の記事をお読みください。
2024/07/13に2名義目の商品到着しました。
商品到着については、下の記事をお読みください。
コメント