2025/10/30にジェイグループホールディングス(3063)の株主優待が到着しました。
株主優待基本情報
| 権利確定月 | 2月、8月 |
| 優待内容 | 優待券 |
| 株価 | 771円 |
| 優待獲得最低株数 | 100株 |
| 優待獲得最低投資額 | 77,100円 |
| 継続保有期間条件 | 無 |
| 長期保有優遇 | 無 |
ジェイグループホールディングスはこんな会社
「芋蔵」や「てしごと家」等の飲食店を経営を主力とする小売業。
2025年8月末時点での運営店舗数は63業態108店舗となっています。
佐藤家の今回の優待内容
合計8,000円分の優待券をもらえました。
※200株保有で4,000円分の優待券×2名義
優待券は「芋蔵」「てしごと家」他、グループ店舗にて利用できます。
また、優待券は代替商品に引き換えることも可能です(4,000円分以上)。

コメント
1名義は2018/02分から、もう1名義は2020/02分から保有しています。
今回の代替商品はこちら。

我が家はいつも優待券のまま飲食店で使っているため、商品に引き換えたことは一度もありません。
優待額は我が家の場合は半期で8,000円です。
客単価高めのお店が多く、半年ごとの有効期限のタイミングでまとめて利用して終わり…ということが多いんで、普段あんまりジェイグループのことを思い出すこともないんですよね…。
利用店舗も固定されつつあって、ここ2年は「うな匠」と「渋谷ちゃんぷる~」を交互に利用しているだけですし。。。
次回、個人的に行ってみたいと思ってるのは、新たにグループインした「egg baby cafe」。
激混みとのウワサの休日は可能なら避けたいけれど、わざわざ旦那の休みを使ってまで、平日に二人で利用するかというと微妙かなーーー。
旦那と行くんだったら近隣の別のお店のほうがいいような気がするし。
もうちょっと考えてみます。
最終的には優待関係なくひとりで利用するかも。プリン食べたい!


コメント