【株主優待利用】SFPHDの新業態!焼きとんふく助に行ってきた

焼きとん ふく助 池袋 株主優待を使って食べる

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

居酒屋「焼きとん ふく助」に行ってきました。

スポンサーリンク

SFPホールディングスの豚特化型大衆酒場

「焼きとん ふく助」は SFPホールディングスが運営している居酒屋。

こちらのお店では、SFPホールディングス(3198)+親会社のクリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)の株主優待券を使用することができます。

SFPホールディングスによると、「焼きとん ふく助」は以下のようなブランドだそうです。

”名物の豚足「あげとん・やきとん」をはじめ、部位が豊富な「焼きとん」、低温調理の「とん刺し」など、豚料理を存分に楽しめる大衆酒場です。そのほかにも、「味噌もつ煮」や「海ぶどうサラダ」などの逸品料理もご用意しております。”

2023年12月にオープンした、SFPホールディングスの新業態「焼きとん ふく助」。

5,000円~の予算でどこに行くかを検討していた際に、旦那が店舗検索で見つけてきました。

新業態の大衆酒場、かつ、我々的に利用しやすい池袋にあるということで、即採用!

池袋にSFPの新業態がオープンしていたなんて、全然知りませんでした。

焼きとん ふく助 池袋 外観

ちなみに、元々は磯丸水産だったところです。

我々が磯丸水産食堂時代に一度だけ利用したことがある、こちらの店舗ですね。西口の「池袋芸術劇場前店」。

店内に入ると、店名の由来になっている「福助」が鎮座してました。すごい存在感…。

焼きとん ふく助 池袋 店内の福助
スポンサーリンク

ドリンクはビールよりもメガサワーがオススメ!

メニューはこんな感じ。

焼きとん ふく助 池袋 メニュー
焼きとん ふく助 池袋 メニュー

これだけだと簡素な印象ですが、実際の注文はモバイルオーダーで、そちらには写真も載っています。

SFPのフリーWi-Fiもあるので、安心です。

店内の壁にもメニューがビッシリ。黒板には「本日のおすすめ」もありました。

焼きとん ふく助 池袋 店内壁面

じゃあ、とりあえずドリンクから。

メガ柚子はちみつサワー 660円
メガトマトチューハイ 660円

焼きとん ふく助 メガ柚子はちみつサワー メガトマトチューハイ

SFPの大衆酒場といえばメガジョッキ。大きくてお得で嬉しいです。

ちなみにビール類のお値段は、生ビール(一番搾り)が495円、瓶ビール大瓶(ラガー)が693円で、メガサイズは無し。

ビール派のかたにはちょっと不利ですね…。

旦那も、今回は私に付き合ってメガサワーにしてました。

豚足、焼きとん、豚珍味、豚ラーメン

それでは、注文したものどんどん貼っていきます。

自家製ポテトサラダ 418円

焼きとん ふく助 自家製ポテトサラダ

鰹節の主張が強すぎて、パッと見何だかわかりません(笑)。

あげとん(辛みそ) 429円

焼きとん ふく助 あげとん(辛みそ)

こちらがふく助の名物ということになっている豚足。

「とろとん」と「あげとん」の2種類ありましたが、珍しい「あげとん」を。

衣はカリカリ、中はトロトロ。

さがり(横隔膜下部) 塩 176円
ちぐち(喉がしら) 塩 176円
かしら(コメカミ) たれ 176円

焼きとん ふく助 さがり(横隔膜下部) 塩 ちぐち(喉がしら) 塩 かしら(コメカミ) たれ

店名にも掲げられている焼きとんを適当に…。

味はよいけど、ちょっと小ぶりかな~。

珍盛三点(耳・舌・胃) 649円

焼きとん ふく助 珍盛三点(耳・舌・胃)

ミミガー、タン、ガツの三点盛。調味料に酢と辛子。

懐かしいコロッケ 132円

焼きとん ふく助 懐かしいコロッケ

系列の「餃子販売所 いち五郎」にもあった、異様に安いコロッケ。

いち五郎の「牛肉コロッケ 153円」(※前回利用時)よりも、さらにお安くなっています。

ま、その分、業務用コロッケ感も強くなりましたが…。

しろ(大腸) 塩 176円
つくねピー たれ 242円

焼きとん ふく助 しろ(大腸) 塩 つくねピー たれ

再び焼きとん。しろはちょっと臭みが気になりますね。

ホタルイカユッケ風 429円

焼きとん ふく助 ホタルイカユッケ風

本日のおすすめにあったメニューです。

段々食べたいものも無くなってきました…。

おにぎり(明太子) 275円

焼きとん ふく助 おにぎり(明太子)

お腹に溜まるものが欲しくて、唯一あったお米メニューのおにぎりを仕方なく(笑)。

ごはんはもうちょっとしっかり握ってほしい。見た目のインパクトは良い感じ。

豚ラーメン 418円

焼きとん ふく助 豚ラーメン

締めは豚ラーメン。調味料にこしょうとおろしにんにく。

麺は細麺です。

焼きとん ふく助 豚ラーメン

以上、ドリンク以外は全部貼りました。

キャンペーンチラシに「やきとり」…?

お会計には、SFPホールディングス+クリエイトレストランツホールディングスの優待券を使用します。

5月末期限のSFPはこれで使い切り、クリレスは残り3,000円になりました。

新業態の初利用、ひとまず楽しめました。

ふく助オリジナルの部分はもちろんありながらも、他業態と共通する部分も結構あったりして、これは確かにSFPの居酒屋だなぁ…という印象。安心感はありますね。

まぁでも、我々が定期的に利用するかというと微妙…。

料理メニューが、一度食べればもういいか…って感じなんですよねぇ。。。

メガサワーが安いのと、お通し無し席料無しってところは、魅力的なんですけど。

近くに勤めてる人が、1~2人で仕事帰りにサクッと飲んで帰る…っていう使い道には良さそう。

…と、ここまで書いて寝かせている間に、メニュー大幅改訂されてました…。

帰りにもらった5/13からのキャンペーンチラシに、利用日には存在しなかった「やきとり」や「海鮮ブツ刺し」なんかが載ってるから、もしかして…とは思っていましたが。

焼きとん ふく助 SFPHD40周年記念キャンペーンチラシ

メニュー変わったんだったら、また利用するかもしれません(笑)。

とりあえず、SFPHD40周年おめでとうございます!

ごちそうさまでした。

本日のお会計

合計 5,676円

<支払方法>
株主優待券(SFP) 5,000円
株主優待券(クリレス) 500円
・現金 176円

コメント