寿司居酒屋「まるがまる」でランチしてきました。
旦那も一緒にまるがまる休日ランチ
「まるがまる」はSANKO MARKETING FOODSが運営する寿司居酒屋。
こちらのお店では、SANKO MARKETING FOODS(2762)の株主優待券を使用することができます。
SANKO MARKETING FOODSによると、「まるがまる」は以下のようなブランドだそうです。
“沼津港から毎日届く、旬を映すぴちぴちの鮮魚。珍しい魚も入荷いたします。島国日本に住む幸せを享受し、漁師が釣った美味しい魚を食べていただくことに真剣に向き合っています。”
3月末期限優待券を使うべく、1年ぶりに旦那とまるがまる休日ランチ。
旦那的にはあんまり気乗りはしていなさそうでしたが、まぁ行ってみるか…と(笑)。
今回はちゃんとしたランチメニューの看板が出てました!

毎回、本当にランチメニューはあるんだろうか…?と思いながらやってくるんで、看板出てると安心します。
単品飲み放題もあるみたい。
ランチリニューアル、土日祝は1,200円~
じゃ、改めまして、こちらが土日祝ランチメニュー。

またメニュー変わったんですね~。
土日祝ランチの最低価格は鶏唐揚げ定食の1,200円。
ちなみに平日ランチは1,000円からあるみたいです。
いくら最安でも、鶏唐揚げは以前食べたしなぁ…ってことで、今回はこちら。
海鮮と野菜の彩り天丼 1,300円

まるがまるで初めて見る「天丼」にしてみました。二人とも同じものです。
メインの天丼に、小鉢のポテトサラダ、浅漬が付いてます。
お味噌汁はおかわり自由のセルフサービス。
すぐに飲まないのに先に入れて来ちゃったんで、味噌が沈殿してしまいました…。混ぜてから撮ればよかったですね。。。
本日のお味噌汁はあおさと豆腐。あら汁じゃなくて残念!
あ、そうそう。注文はしませんでしたが、本日の日替り鮮魚丼は、かんぱち、かつお、まぐろ切り落としとのことでした。
天丼アップ。

横からもどうぞ。

載っている天ぷらは、海老、キスみたいな白身魚、穴子みたいな白身魚、茄子、ピーマン、さつまいも、の6種類。
冷凍のまま揚げるタイプなんですかね? 天ぷらがやたらと平面でピシッとした形してるのが面白かったです。
サクサクに揚がってて、思ったよりおいしかった!
天ぷら盛り合わせとか、天ぷらメニューはディナータイムでも出してるみたい。
食後はセルフサービスのコーヒー。

ここでコーヒーが1杯飲めるだけで、ランチの満足感が大幅にアップ。

旦那が言うには、我々以外誰もコーヒーなんて飲んでなかったそうですが…。え…。
SANKOの優待券で30%OFF。
休日に1,000円を切るお値段でランチをいただけると思うと、ありがたいです。
ごちそうさまでした。
本日のお会計
合計 1,820円 ※株主優待券30%(780円)割引適用後
<支払方法>
・現金 1,820円
コメント