スペインバル「GLASS DANCE(グラスダンス)」に行ってきました。
DDグループのスペインバル「GLASS DANCE」
「GLASS DANCE」はダイヤモンドダイニングが運営しているお店。
こちらのお店では、DDグループ(3073)の株主優待券を使用することができます。
DDグループによると、GLASS DANCEは以下のようなブランドだそうです。
”華やかで情熱的な心躍るメニューが揃うスペインバル”
店舗数は都内に4店。
今回利用するのは新宿店で、新宿野村ビルの地下1Fにあります。

隣には同じくDDの「酒膳 穂のほまれ」が入ってますよ。
今回やってきた目的は、8月末期限の株主優待券を使うためです。
残っているのは、紙12,000円分+電子4,500円分。
ちょうどDDの優待が年1回の紙優待から年2回の電子優待に移り変わる時期で、いつもより多目に優待券をもらえてました。
せっかく沢山あるし、まずはパーッと宴会コースかな…と、今回は6,000円のコースを予約してきています。
ちなみに、我々のGLASS DANCE利用歴としては、2021年6月にランチ利用した1回のみ。
その時はコロナ禍でお客さんほとんどいませんでしたが、今回はどうかな~。
予約した6,000円コースの内容
今回予約したコースの内容はこちらです。
【2H飲み放題付】~Spanishコース~名物赤海老パエリア×豪華タパス×牛リブロースグリルなど全7品
- 【前菜】グラスタパス・ミスト 前菜3種盛り合わせ
- 【冷菜】スペイン産生ハム「ハモンセラーノ」 ~ジェノベーゼ~
- 【揚物】小海老とポテトのフリット
- 【パエリア】グラスダンス名物・赤海老のパエリア
- 【温菜】ホタテとドライトマトのアヒージョ バケット
- 【メイン】牛リブロースステーキ~グリル仕立て~
- 【デザート】本日のデザート
滞在可能時間が2時間で、飲み放題のラストオーダーが30分前。
飲み放題のメニューはこんな感じでした。

Spanishコース 前半5品
ファーストドリンク。
アサヒスーパードライ(旦那)と、確かライチオレンジ(私)だったかな…。

あ、そうそう。今回はカウンター席に案内されました。
予約時の注意事項で「1~2名様でご予約の場合、カウンター席でのご案内になる場合がございます。」と書かれていたけれど、本当にカウンターになるとは…。
食べログ情報だと、カウンター6席、テーブル65席と、カウンターのほうが圧倒的に少ないはずなのに、そんなに予約入ってるんですね…!
①【前菜】グラスタパス・ミスト 前菜3種盛り合わせ


こういったグラスに入った前菜類がグラスダンスの名物みたいです。
宴会コースだと盛り付けは簡易版っぽいですが、それでもキレイで気分が上がります。
オレンジ風味のキャロットラペ、真鯛のタルタル、ドライトマトとオリーブのマリネ。
余談ですが、キャロットラペは今我が家で流行中(←ビタミンA摂取@あすけん対策)なんで、旦那も気分よく食べてました。苦手だったはずのレーズンもいつの間にか克服。
②【冷菜】スペイン産生ハム「ハモンセラーノ」 ~ジェノベーゼ~

オシャレにジェノベーゼソース付き。でも、私には使いどころがよくわからず…。
③【揚物】小海老とポテトのフリット

開始12分で登場した揚げ物。早い!
あ、さっきの生ハムで持て余していたジェノベーゼソースを、こちらのポテトに付ければ有効活用できそう(笑)。
飲み放題だし、一応グラスワインも注文してみました。

④【温菜】ホタテとドライトマトのアヒージョ バケット

開始27分でアヒージョも登場。料理が次々出てきて不安になります…。
私はまだ前菜も全部食べ切ってないくらいのペースなんですけど、アヒージョは熱々のうちに食べたいしなぁ…。
と、狭いカウンターの上でお皿を並べ替えながら写真を撮ったりしているうちに、メインもまさかの到着…。

お店混んでるし、サッサと料理作って出しちゃいたいのは分かるけれど、置く場所も無いし、これはさすがにペースが早すぎるんじゃ…。
常温に近い食べ物ならともかく、明らかに熱々のうちに食べたほうが美味しいであろう料理がどんどん出てきて困惑しました。
GLASS DANCEだとこのペースが普通で、我々が遅いだけなの???
⑤【メイン】牛リブロースステーキ~グリル仕立て~

ってことで開始30分で到着したメインのステーキです。とりあえず冷めないうちに慌てて一切れだけ食べました。
おいしいけれど、まだほとんど食べていない揚げ物とアヒージョとこのステーキが、これから1時間ただ冷めていくだけかと思うと、とても悲しいです。。。
残す料理はパエリアとデザートのみ。
頼むからパエリアはゆっくり持ってきてほしい。
Spanishコース 後半2品
⑥【パエリア】グラスダンス名物・赤海老のパエリア

多少願いが通じたのか、宴会コース折り返し地点となる開始1時間を過ぎたあたりで登場したパエリア。
時間的にはこれでもまだ早いけど、さっきのメインから30分空いたんで安心しました。
GLASS DANCEの宴会コースは2名からで、2名でも名物のパエリアが食べられるのは嬉しいです。

⑦【デザート】本日のデザート

グラスに入った前菜で始まって、グラスに入ったデザートで終わり。
GLASS DANCE 6,000円コースは以上!
お会計はDDグループの株主優待券を使用します。

これで最後の紙の優待券12,000円分を使い切りました。
とにかく中盤まで料理に追われている感じで落ち着かず、味の記憶もあんまり残ってません。
一応今回利用した6,000円コースが利用日時点でのGLASS DANCE最上位コースで、「とっておきの会に相応しい、ちょっぴり贅沢なコース」と書かれていたのですが…。残念ながら、贅沢な気分になることなく終わってしまいました。
それと、ドリンクを作る店員さんとそれを運ぶ店員さんが常に視界に入る席で、それも私が落ち着けなかった一因だと思います。
もうちょっとピーク時間を外して来店していれば、印象は違ったのかも。
まぁ何はともあれ、予約はいっぱい、席は全て埋まっていたようだったので、喜ばしいことです!
ごちそうさまでした。
本日のお会計
合計 12,000円
<支払方法>
・株主優待券 12,000円
コメント