日本管財ホールディングス(9347)の株主優待で申し込んでいた商品が到着しました。
※当記事の元になった優待案内の到着から順に読みたいかたは、先に下の記事をどうぞ。
佐藤家が選択した株主優待商品はこれ!
林檎倶楽部 サンふじリンゴジュース

商品注文日:2025/02/03
商品到着日:2025/02/08
カタログでは以下のように紹介されていました。

困ったときのリンゴジュース
日本管財ホールディングス、長期保有3回目。
1回目は「ふぐ薄造り詰合せ」、2回目は「焼き豚P 国産豚肉味噌ダレ焼肉700g」と、過去2回は長期カタログにしか掲載されていない冷凍商品を選択してきましたが、早くも欲しいものが尽きました…。
今回もらったのは、以前短期カタログでももらったことのある「林檎倶楽部 サンふじリンゴジュース」。
短期2,000円カタログのときは3本でしたが、長期3,000円カタログだと4本に増えました!…って、長期のほうがコスパ悪いですね(笑)。
普通、配送料を加味したら、金額多いほうがコスパ良くなりそうなもんだけど…。
2年半の間に商品の値段上がってるのかな~、やっぱり。
1リットル瓶が4本、重いです…。

商品ラベルもどうぞ。

昨年12月にもらったプロクレアHDのリンゴジュースよりも賞味期限が短いので、今回届いた日本管財を先に飲んだほうがいいのでしょうか。
昨年4月にもらったアドバンスクリエイトのリンゴジュースは、つい2週間ほど前に飲み切りました。(賞味期限が3/12だったので…)
リンゴジュースってどうせもらってもすぐに飲まずに温存するだけなんですけど、常温で保存できるし、自分じゃ買わない贅沢品なので、なんとなく欲しくなっちゃいますね~。
まぁ、災害時に備えて、飲料を備蓄してると思えばいっか。
リンゴジュース以外だと、今回はお米もちょっとだけ迷いました。
ゆめぴりか3kg。次もあったらもらうかも。
コメント