穴吹興産(8923)の株主優待で申し込んでいた商品が到着しました。
※当記事の元になった優待案内の到着から順に読みたいかたは、先に下の記事をどうぞ。
佐藤家が選択した株主優待商品はこれ!
あなぶき家特選冷凍きつねうどんセット
![穴吹興産 株主優待 冷凍きつねうどんセット](https://tsukune8sato.com/wp/wp-content/uploads/2024/06/20240626_02.jpg)
商品注文日:2024/05/09
商品到着日:2024/06/07
カタログでは以下のように紹介されていました。
![穴吹興産 株主優待 冷凍きつねうどんセット](https://tsukune8sato.com/wp/wp-content/uploads/2024/06/20240626_03.jpg)
一時的にこれだけのスペースを確保するのが大変で…
6月確定、9月案内到着、翌年6月申込期限の穴吹興産優待です。
これから暑くなってこようかという全くきつねうどんに適さないタイミングで、遅ればせながら申し込みました。。。
4年連続4回目の冷凍きつねうどん。
毎年この冷凍きつねうどんのために冷凍室のスペースを確保するのが大変で、ついつい申し込みが遅くなりがちです…。
申し込む前にギュウギュウの冷凍室を見ては、「冷凍きつねうどんを申し込める時なんて、この先やって来ないのかも…」って絶望しそうになるのも毎年恒例。
冷凍きつねうどんは15食分。
昨年から特に変化はなさそうです。
![穴吹興産 株主優待 冷凍きつねうどんセット](https://tsukune8sato.com/wp/wp-content/uploads/2024/06/20240626_04.jpg)
原材料と栄養成分表もどうぞ。カロリーは1食372kcal。
![穴吹興産 株主優待 冷凍きつねうどんセット 原材料](https://tsukune8sato.com/wp/wp-content/uploads/2024/06/20240626_05.jpg)
![穴吹興産 株主優待 冷凍きつねうどんセット カロリー](https://tsukune8sato.com/wp/wp-content/uploads/2024/06/20240626_06.jpg)
作り方も昨年と同じです。
![穴吹興産 株主優待 冷凍きつねうどんセット 作り方](https://tsukune8sato.com/wp/wp-content/uploads/2024/06/20240626_07.jpg)
おだしを入れる前のうどんとおあげ。
![穴吹興産 株主優待 冷凍きつねうどんセット 麺 あげ 調理後](https://tsukune8sato.com/wp/wp-content/uploads/2024/06/20240626_08.jpg)
希釈したおだし。
![穴吹興産 株主優待 冷凍きつねうどんセット だし 調理後](https://tsukune8sato.com/wp/wp-content/uploads/2024/06/20240626_09.jpg)
出来上がり。
![穴吹興産 株主優待 冷凍きつねうどんセット 調理後](https://tsukune8sato.com/wp/wp-content/uploads/2024/06/20240626_10.jpg)
![穴吹興産 株主優待 冷凍きつねうどんセット 調理後](https://tsukune8sato.com/wp/wp-content/uploads/2024/06/20240626_11.jpg)
私は最初はそのまま、途中から付属の七味を全部入れて食べてます。
おあげはかなり甘めなので、パックの中で軽くしぼってから載せるようになりました。
以前は付属品以外に、刻みねぎ散らしたりとか、ゆで置きしてる小松菜入れたりとかもしてたんですけどねぇ…。
結局、付属品だけでシンプルに食べるのが一番おいしいんじゃないかという気が。
冷凍室のスペース確保は大変でしたが、今年もおいしい冷凍きつねうどんを無事いただけて良かったです。
コメント