アルコニックス(3036) 株主優待案内 到着 (2024/03分)

アルコニックス 株主優待 2024 株主優待到着報告

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

2024/06/07にアルコニックス(3036)の株主優待案内が到着しました。

スポンサーリンク

株主優待基本情報

権利確定月3月
優待内容カタログギフト
株価1,529円
優待獲得最低株数100株
優待獲得最低投資額152,900円
継続保有期間条件有:1年以上
長期保有優遇有:3年以上
※2024/06/21時点 (株価は左記日付終値)
スポンサーリンク

アルコニックスはこんな会社

非鉄金属、レアメタル、レアアース等の製品や原材料等の輸出、輸入、国内販売を行なう卸売業。

現在の双日株式会社の母体の片方「日商岩井」の総合非鉄製品商社が独立し誕生した会社です。

佐藤家の今回の優待内容

2,000円相当の優待カタログギフトを2つもらえました。

※100株1年以上3年未満保有×1名義、100株3年以上保有×1名義

優待カタログギフトに掲載されている商品の中から、1年以上3年未満保有の場合は希望する1点、3年以上保有の場合は希望する2点を選ぶことができます。

アルコニックス 株主優待 2024

コメント

1名義は2020/03分から、もう1名義は2022/03分から継続して保有しています。

今年同封されていたカタログはこちら。

アルコニックス 株主優待 カタログ ブロンズ 2024

紙カタログ以外に株主優待WEBサイトもあり、WEBには紙に載っていない商品も掲載されています。

今年の紙カタログの商品点数は12点、WEBサイトは55点なので、よほど紙にこだわりがない限りはWEBから申し込んだ方が良さそうです。

ま、仮に同じ商品点数だったとしても、WEBから申し込みますけどね…。手書きは面倒。

今年も昨年同様2名義合計3点申し込めるので、どういう構成にするかが悩みどころ。

さすがのリンベルだけあって、2,000円でも美味しそうなものが多いんです。

幸い、アルコニックスは3月確定の中では申込期限が遅いカタログなので、未着の他カタログも出揃ってから、バランス見て決めようと思います。

リンベルとかハーモニックみたいなカタログギフトベースの優待って、急いで申し込まなくても大丈夫だという安心感がいいですよね。

これが百十四銀行みたいに、数量限定商品ばかりのオリジナルカタログ優待だったりすると、とにかく急がなきゃーって。

2026/03分から株主優待制度が変更になるそうです。

2名義は無理でも、1名義は300株を目指して引き続き優待をゲットしたいところ…。

恐らく旦那が暴落を待っているはずですが、無理なら私が買い増しちゃうかも。

でもまだ2年も先だからなぁ~。とりあえず忘れよう。。。

申込期限は11/30(土)、優待品は申し込み後約14日前後で届くそうです。

コメント