ひろぎんホールディングス(7337) 株主優待 到着 (2025/03分)

ひろぎんホールディングス 株主優待 株主優待到着報告

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

2025/06/27にひろぎんホールディングス(7337)の株主優待が到着しました。

スポンサーリンク

株主優待基本情報

権利確定月3月
優待内容QUOカード/カタログギフト他
株価1,373円
優待獲得最低株数100株
優待獲得最低投資額137,300円
継続保有期間条件
長期保有優遇
※2025/08/14時点 (株価は左記日付終値)
スポンサーリンク

ひろぎんホールディングスはこんな会社

傘下に広島銀行、ひろぎん証券、ひろぎんリースなどを持つ銀行業。

広島銀行の営業所数は全部で155店あり、うち124店が広島県に存在しています。

佐藤家の今回の優待内容

QUOカード500円券を2枚もらえました。

※100株保有でQUOカード500円券×2名義

ひろぎんホールディングス 株主優待

また、上記にプラスして以下の優待券も2セットもらえました。

  • 広島3大プロ観戦・観賞チケットの抽選券1口
  • ひろしま美術館招待券2枚

コメント

2021/03分から継続して保有しています。

先日上場来高値更新して、今の株価は1,373円!

2,500円のカタログギフト欲しさに、我々夫婦が100株購入したときの株価は590円。

プロ投資家さんだったらカタログ廃止になった時点で売ってしかるべき…というか、カタログギフトにつられて購入している時点でアマ丸出しですけれど(笑)、売ることもできずに放置していたら、いつの間にか倍になってました。

いつの日かまたカタログギフトをもらえるよう、是非この調子で末永く頑張っていただきたいものです…。

コメント