百十四銀行(8386)の株主優待で申し込んでいた商品が到着しました。
2名義あるうちの、こちらは1名義目です。
※当記事の元になった優待案内の到着から順に読みたいかたは、先に下の記事をどうぞ。
佐藤家が選択した株主優待商品はこれ!
焼豚・ウインナーセット

商品注文日:2025/06/10
商品到着日:2025/07/05
カタログでは以下のように紹介されていました。

この希望は通ると信じてました
1名義目は焼豚・ウインナーセット。
数量限定500セットで、希望通り届きました。
もう1名義のほうは激戦と思われる商品に申し込むことにしたんで、こっちはかなり手堅くいったつもり。
さすがにカタログ到着当日にWEBで申し込んだ「焼豚・ウインナーセット」が、通らないということはないでしょう。
とはいえ、届くまでは毎回不安なのが百十四銀行の優待。。。
実際に届くまでちゃんと希望が通ってるかわからないうえ、到着日も指定できないから突然届く。
今回、第一希望は冷蔵品、第二希望は冷凍品、第三希望は常温品を選んでたんですけど、第二希望の冷凍品が急に来たら本当に困っているところでした…。
前日に穴吹興産の冷凍きつねうどん15個を受け取ったばかりで、冷凍室に空きなんてないですよ…と。
せめてヤマトの荷物情報に品名入れてくれれば助かるんだけどなぁ。
もしかして、到着のタイミングまでドキドキ感を味わってもらうために、あえて入れないようにしてる? 事前のネタバレ禁止的な。
せっかく冷蔵で届いても、ほとんど冷凍しちゃってます
ヤマト、冷蔵便で届きました。

中身はこちら。

焼豚350g

メキシコ産豚もも肉。内容量は372gとのこと。ちょっと重くて得しました(笑)。
かたまりのままだと扱いづらいので、まとめてカット。


数枚だけ食べて残りは冷凍しました。
もも肉なんでギュッとした食感ですが、比較的柔らかく食べやすかったです。
あらびきポークウインナー250g

こちらは国産豚肉。
パッケージの中で整列させてみたところ、16本入ってました。

計算すると1本約15.6グラムです。
こちらは1本も食べることなく冷凍しました。
冷凍品が急に届くと困っちゃいますけど、冷蔵品なら冷凍室が空いたタイミングで冷凍できるので助かります。
でもこうやってちょっと空いたとみるや、すぐに物を詰め込んじゃうから、いつまでたっても冷凍室がパンパンなんですよね…。
ウィンナー、ふるさと納税の返礼品にもなっています。香川県三豊市です。
コメント