Cominix(3173) 株主優待案内 到着 (2025/03分)

Cominix 株主優待 2025 株主優待到着報告

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

2025/06/24にCominix(3173)の株主優待案内が到着しました。

スポンサーリンク

株主優待基本情報

権利確定月3月
優待内容優待ポイント
株価898円
優待獲得最低株数200株
優待獲得最低投資額179,600円
継続保有期間条件有:1年以上
長期保有優遇有:3年以上
※2025/07/30時点 (株価は左記日付終値)
スポンサーリンク

Cominixはこんな会社

切削工具や耐摩工具の販売を行なう卸売業。

国内に30ヵ所、海外に10か国43ヵ所の営業拠点を展開しています。

佐藤家の今回の優待内容

3,000ポイントの優待ポイントを2つもらえました。

※200株3年以上保有で3,000ポイント×2名義

優待カタログギフトに掲載されている商品の中から、保有ポイントの範囲内で希望する優待品と交換することができます。

Cominix 株主優待 2025

コメント

2022/03分から継続して保有しています。

今年から2名義とも長期になりました。3,000ポイント!

ポイントは繰り越しが可能になっているので、念のため2,000ポイントと3,000ポイント商品全部眺めました。

Cominixが悪いわけでは無いんでしょうが、相変わらず申込サイトの商品検索が不便過ぎるんですよねぇ…。

鬼のような商品数があるにも関わらず、ジャンルとポイントを掛け合わせて検索できないって何なの。

しかもジャンル別で見たときに、パッと見ではポイントの昇順にソートされているように見えるにも関わらず、最後のページにもう一度低いポイントの商品が現れたりするからタチが悪い(笑)。

結局「ポイント数から選ぶ」で、全部舐めるしかないという。。。

紙カタログにも少しだけ商品載ってるんで、サンプルとして2,000&3,000ポイントのページを貼っておきます。

Cominix 株主優待 カタログ 2025
Cominix 株主優待 カタログ 2025

WEB環境がない場合は、電話でも申し込めるそうですよ。

申込期限は7/31(木)、優待商品は申込から2週間前後で届くそうです。

コメント