【株主優待利用】『片思い世界』東京テアトル2025年2-4月映画招待券

映画 片思い世界 株主優待を使って遊ぶ&買い物

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

東京テアトルの2,3,4月用の映画招待券使用記録。

今回は2025年4月4日公開の『片思い世界』を観てきました。

スポンサーリンク

映画『片思い世界』(126分)

ポスターの謳い文句は以下。

『花束みたいな恋をした』の脚本・坂元裕二と監督・土井裕泰が贈る、最新作。
もう一度繋がりたい。12年の切実な片思いが今、動き出す――。

『花束みたいな恋をした』の脚本家と監督が再びタッグを組んだそうです。

あれからもう4年だそうです。ぼんやり生きてるとあっちゅーまに時は過ぎていきます。。。

シネリーブル池袋で観ました。

映画 片思い世界 シネ・リーブル池袋

オリジナルドリンクは「柑橘薫る 片思いソーダ」。

映画 片思い世界 片思いソーダ
スポンサーリンク

松田龍平はラジオパーソナリティー役

今回は、きっと旦那が広瀬すずさんを観たいはず…ってことで、この『片思い世界』に決めました。

私としても、こんなかわいらしい女の子たちがトリプル主演を務める映画なら観てみたいし!

それに、小説やコミック原作ではないオリジナル脚本っていうのも、心が浮き立ちます。

脚本の坂元裕二さんって、2月に公開された『1ST KISS ファーストキス』も書いていて、2か月遅れで雑誌を読んでる私にとってはまさに時の人。最近よく話題見かけます。

奥さまは女優の森口瑤子さんなんですね! これを機に憶えておきたいけど、難しそう…。

ストーリーは、タイトルとポスタービジュアルから私が思い描いていたものとは全く違いました。

色々と無理がありそうな設定ではありますが、本筋とは関係のないところで変に引っ掛かりを覚えるようなことは、少なくとも私にはなかったです。それが解消されるのに充分な説明は為されていたんではないかなと。

あと、エンドロールで「松田龍平」と出てきて、え、どれが?と思ったら、ラジオパーソナリティの声だそう。なるほど。

ルミネ池袋で『片思い世界』のタイアップキャンペーンやってました。

衣装の展示とか、

映画 片思い世界 シネ・リーブル池袋

レシート抽選とか。

映画 片思い世界 シネ・リーブル池袋

抽選は外れだったけど、オリジナルステッカーもらいましたよー。

映画 片思い世界 オリジナルステッカー

それにしても、映画を最後まで見た上で改めてポスターを眺めると、このセピア調のポスターで戯れている三人のキラキラした表情が、すごく尊いものに思えてきますね…。

映画 片思い世界 シネ・リーブル池袋

いいものを見ました。

本日のお会計

合計 0円 ※株主優待映画招待券 2枚

コメント