2025/07/01にMUTOHホールディングス(7999)の株主優待案内が到着しました。
株主優待基本情報
権利確定月 | 3月 |
優待内容 | カタログギフト |
株価 | 2,606円 |
優待獲得最低株数 | 100株 |
優待獲得最低投資額 | 260,600円 |
継続保有期間条件 | 無 |
長期保有優遇 | 有:3年以上 |
MUTOHホールディングスはこんな会社
大型インクジェットプリンタや3Dプリンタの製造、販売を行なう電気機器製造業。
グループ会社ではシステムソリューションやスポーツケア用品も取り扱っています。
佐藤家の今回の優待内容
3,000円相当の株主優待カタログギフトをもらえました。
※100株3年未満保有×1名義
優待カタログギフトに掲載されている商品の中から、希望する1点を選ぶことができます。

コメント
2023/03分から継続して保有しています。
今回分から株主優待制度が拡充されました。
もらえるカタログギフトの内容が以下のように変更になっています。
<変更前>
100株以上500株未満:3,000円相当
500株以上1,000株未満:5,000円相当
1,000株以上:10,000円相当
↓
<変更後>
100株以上500株未満:3年未満3,000円相当、3年以上5,000円相当
500株以上1,000株未満:3年未満5,000円相当、3年以上8,000円相当
1,000株以上:3年未満10,000円相当、3年以上15,000円相当
100株保有の我が家でも恩恵が受けられる拡充というのが嬉しいですね。
株価的にこれ以上の買い増しは難しいけれど、今後も保有し続ければいいだけなら簡単です。
我が家も来年になれば5,000円相当!
正直微妙なカタログだわ~と思っていたことを反省し、これからもMUTOHさんに付いていく所存です。
3,000円相当カタログは、また少しだけ商品が差し変わっているものの、概ね変化ありません。

昨年は明太子をもらいましたが、今年はマンゴージュースにしてみようかと思っているところ。
年末までに、気が変わらなければ…。
申込期限は12/31(水)、優待商品は申込から1ヵ月以内に届くそうです。
コメント