2025/10/11に日精樹脂工業(6293)の株主優待が到着しました。
株主優待基本情報
| 権利確定月 | 3月 |
| 優待内容 | オリジナルグッズ |
| 株価 | 839円 |
| 優待獲得最低株数 | 100株 |
| 優待獲得最低投資額 | 83,900円 |
| 継続保有期間条件 | 無 |
| 長期保有優遇 | 無 |
日精樹脂工業はこんな会社
射出成形機・金型・成形自動システム・計測機器等の開発、製造、販売を行なう機械製造業。
本社は長野県埴科郡坂城町にあります。
佐藤家の今回の優待内容
射出成形機プラモデルキットNEXシリーズ「NEX110V-12E」1/20スケールをもらえました。
※100株保有×1名義

コメント
今回初取得です。
今年2月に旦那に「去年までジャムだった株主優待が、プラモデルに変わった会社がある」という話をしたところ、なぜか面白がって買われてました。
まぁ配当もあるみたいだし、賑やかしにはいいんじゃないでしょーか。今のところ含み損だけど…。
優待品は申し込み不要でいきなり届きました。
土曜日で家に居た旦那が受け取って、ニヤニヤしながら「届いた」と持ってきたので、一体何が来たのかと…。
確定月の3月から時が経ち、すっかりプラモのことなんて忘れていましたよ。。。
射出成形機プラモデルキットNEXシリーズ「NEX110V-12E」1/20スケール

これが何なのか正直さっぱりわかりません…。「射出成形機」からもう分からない(笑)。
日精樹脂工業株式会社。非売品。

中はこんな感じ。

保管しておいても仕方ないので、とりあえず旦那と一緒に作ろうと思います。
ちなみに我々のプラモデルレベル↓
嫁:一回も作ったことがない超初心者
旦那:すごく簡単なやつだったら作ったことがある初心者
まずはニッパーだ!と旦那が言うので、ダイソーで100円のニッパー買ってきました。

じゃ、作業開始。

試しに100円ニッパーでパーツを切り離したら、バリがすごいんですけど…。

とりあえず強引に土台部分だけ組み立て。

でも、このクオリティのまま突き進んだら、どこかで破綻しそうな気がしてならないんだよなぁ…。
もうちょっとプラモと道具について調べてみることにします。。。
それにしても、まだ序盤も序盤なのに、ここまでで既に小一時間。
いつか完成する日は来るのでしょうか…。


コメント