テイ・エス テック(7313)の株主優待で申し込んでいた商品が到着しました。
2名義あるうちの、こちらは1名義目です。
1名義目は保有ポイントの範囲内で2点申し込みを行なっていて、今回は2点目の商品を紹介します。
※当記事の元になった優待案内の到着から順に読みたいかたは、先に下の記事をどうぞ。
佐藤家が選択した株主優待商品はこれ!
静岡・愛知県産メロン1玉

商品注文日:2025/07/27
商品到着日:2025/08/01
カタログでは以下のように紹介されていました。

初めての株主優待メロン
2点目で申し込んだのはメロン1玉。
3,000ポイント商品で、ゆかりの地域は「静岡・愛知」です。
毎年3,000ポイント商品として、テイエステックの優待カタログに掲載され続けているメロン。
恐らく人気商品のひとつだと思うんですが、我が家としてはこれまで一度も申し込んだことはありませんでした。
メロンはふるさと納税で毎年もらってるから別にいいか…っていうのと、サイズが明記されていないからちょっと不安…っていうのがありまして…。
でも今年の3,000ポイントのラインナップ見ていたら、ここはいよいよメロンなんじゃないかと!
少なくともこの4年間ポイントランクが変わっていないというだけで、何だか価値のある商品に思えてきたというか(笑)。
メロンがこんなに早く届くなんて
届いたのは申し込みの5日後。
3週間かかるつもりで申し込んだのに、あまりに早く届いて焦りました。
ちょうどふるさと納税でもらったスイカを食べていたところで、こんなに早く届くなら、せめてスイカを食べ終わってから申し込むべきだったな…と。
食べ頃が到着日の2日後~だったのが、せめてもの救い。

我が家に届いたメロンは静岡県産のようです。

箱から出して、重さ量ってみました。

1,556グラムでした。
カタログにサイズが書かれていないところを見ると、その時々でも違いがあるんだろうと思ってます。
半分に切って、高さも測ってみました。

14cmでした。
こちらが1/8サイズ。

もうそろそろ寿命を迎えそうなふるさと納税スイカと、優待メロン。夢の競演。

スイカとメロンを一緒に食べるなんていう贅沢が、我々に許されるのでしょうか。
メロンは甘くておいしかったです。
また来年もあったらもらおうかな~。
コメント